みなさん良いお正月がお迎えになれたでしょうか?
去年のクリスマスイブと大晦日が木曜日で、クリスマス

と元旦

が金曜日だったので、私たちはクリスマスイブと大晦日にお休みをもらって
二週連続の4連休を楽しむことができました(*≧∪≦)カメ

さんも私も博士課程の学生で、それに加えて私は正社員で働いているため結構すれ違いの生活

なのですが、久しぶりに二人の時間を楽しみました。クリスマス連休はアイススケート

を中学生以来したり(その時のことはまたいつか)、クリスマスディナーをホストしたりと忙しかったのですが、正月は二人でしっぽりと静かに過ごしました。スターウォーズは観ましたが

正月休みが終わって、今週の月曜日から仕事が始まったのですが・・・心配だったのはテト

正月休みべったりだったので、休み明けのテト

が寂しがる様子が目に浮かぶようでした。
休日中のテト

。ずーーーーーーーっとまんまる

でした。このテト

を置いていくのは忍びない。。。

案の定私の不安は的中、休み明けの月曜日、私たちが仕事に行く用意をしているのを見て異様にソワソワしだすテト

。その日私は
カウンセリングセッションの間にちょっと時間があったので、仕事の合間に家にちょっと戻りました。すると、家の扉を開ける前からすごい呼び鳴き

家を空けたのは4時間くらいだったのですが、帰ってきた後のテト

はもう寂しがって寂しがって本当にかわいそうなほどでした。゚(゚´Д`゚)゚。その後私が夜の
カウンセリングセッションのためまた家を出ようとすると、また呼び鳴き。扉を閉めても聞こえてきました。
オカメインコは頭はいいのですが、さすがに”休日”という概念はありません。置いていかれて辛いのでしょう。
月曜日の写真です。夜帰ってきたら、置いていかれたショックかずーーーっと今度はこんな感じでした


今日のテト

ようやく慣れてきたみたいで、呼び鳴きも少なくなりました。

ツンデレのテト

ですが、やっぱりとっても可愛い家族の一員です。
スポンサーサイト
アメリカセントルイスカウンセリングオカメインコ